播磨広域連携協議会

各市町の紹介

多可町の紹介

多可町の位置

多可町は兵庫の内陸部、東播磨地域の最北端に位置し、中国山地に囲まれた多自然居住の町です。
神戸や大阪からも90分以内の立地にあり、人の温もりや田園の風景を残す田舎町の魅力を持ちながら、都市部との交流も多い地域となっています。

1300年の伝統と歴史を持つ日本一の和紙「杉原紙」、酒米の王様「山田錦」、高齢化社会において継承すべき精神「敬老の日」の3つの発祥の地でもあります。

多可町の公式ホームページ
クリックで拡大表示されます。
妙見山と山田錦
妙見山と山田錦
杉原紙漉
杉原紙漉
敬老の日発祥の碑
敬老の日発祥の碑